| ●…“こしき海洋少年団”の水兵君の手旗信号…日本編…(^_^)v | 
    
      | ……では、実際にやってみよう。文字アニメ表示は、こちらから!!…→文字アニメ表示編…… | 
    
      | ・文字形象:文字形象は下に示す文字形象組み合わせ表により、原姿に始まり原姿に終わります。 | 
    
      | 
        
          
            | ●…原姿:手旗信号を行う時の基本的な姿勢であり、すべての形象は原姿に始まり原姿に終わる。 |  
            |  | ←…左足を半歩左横に開き、両手をに自然に垂らします。 (手旗は左手に白旗、右手に赤旗を持ちます)
 |  |  
            | ここでは、これが基本の左と同じだよ〜!…→ |  | 
    
      | 文字形象組み合わせ表 
        
          
            | イ | 3 | 2 | . | ワ | 2 | 9 | . | ヰ | 6 | 12 | . | サ | 1 | 12 | . |  
            | ロ | 7 | 8 | . | カ | 8 | 3 | . | ノ | 3 | . | . | キ | 6 | 2 | . |  
            | ハ | 10 | . | . | ヨ | 8 | 6 | . | オ | 1 | 2 | 3 | ユ | 9 | 1 | . |  
            | ニ | 6 | . | . | タ | 11 | 5 | . | ク | 11 | . | . | メ | 3 | 5 | . |  
            | ホ | 1 | 2 | 10 | レ | 7 | . | . | ヤ | 8 | 4 | . | ミ | 6 | 1 | . |  
            | ヘ | 4 | . | . | ソ | 5 | 3 | . | マ | 9 | 5 | . | シ | 5 | 7 | . |  
            | ト | 2 | 5 | . | ツ | 12 | 3 | . | ケ | 7 | 3 | . | ヱ | 9 | 3 | 1 |  
            | チ | 7 | A | . | ネ | 9 | 2 | 1 | フ | 9 | . | . | ヒ | 1 | 7 | . |  
            | リ | 12 | . | . | ナ | 1 | 3 | . | コ | 8 | 1 | . | モ | 6 | 7 | . |  
            | ヌ | 9 | 4 | . | ラ | 5 | 9 | . | エ | 1 | A | 1 | セ | 9 | 7 | . |  
            | ル | 3 | 7 | . | ム | 7 | 5 | . | テ | 6 | 3 | . | ス | 1 | 2 | 5 |  
            | ヲ | 1 | 9 | . | ウ | 6 | 9 | . | ア | 9 | 3 | . | ン | 5 | 1 | . |  
        
          
            |  | ●…特例のAの原画です。 2原画の旗が逆になったものだよ〜。
 「チ」・「エ」のときに使うからね〜。
 |  | 
    
      |  |  | 
    
      |  | 
    
      |   | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      | ※注意事項 ・このサイトの全てのコンテンツ並びにオブジェクトの無断複製を禁止します。
 Copyright(C) All Right Reserved 1999.11.1 K&I PROJECT
 | 
    
      |  |  |